焼菓子に適した粉を使い本場イギリスのスコーンに近づけるようオリジナルで配合し、ひとつひとつ手作りで作っています。となみ野スコーンと名付けました。型抜きではなく三角や四角にカットし焼成。バターをふんだんに使用しているので表面はサクっと、中はしっとりもっちりに焼き上がります。
月替り商品(2025年3月)
さくら
この時期恒例の「さくら」を使った春スコーンです。
桜パウダーと桜の塩漬けを細かくして生地に混ぜ込み、塩漬けを1輪トッピングしました。
あわいピンク色の、ほんのり桜の香りがする春スコーン。
日本茶にも合う、和のスコーンです。

原材料名 | 小麦粉(カナダ、アメリカ、国産)、生乳、乳製品、卵、砂糖、八重桜、食塩、梅酢、デキストリン、桜ペースト(桜花塩漬、桜葉塩漬)、寒天、桜エキス / 膨張剤、安定剤(加工澱粉)、赤ビート色素 |
アレルギー | 小麦、乳、卵 |
栄養成分 (この表 示値は目 安です) | エネルギー:251.9KCal たんぱく質:5.0g 脂 質:11.9g 炭 水 化 物:30.2g 食塩相当量:2.3g |
季節限定商品
焼きいも
ようやく12月らしい、手足がかじかむ寒い季節となりましたね。
この季節に美味しい「焼きいも」を使用したスコーンを作りました。
焼きいもにすると、ねっとり甘くなると言われる紅はるかをオーブンでじっくり焼いて焼きいもにして、色鮮やかな紫いもを混ぜ込んだ生地でそのまま包みました。形も焼きいもをイメージして可愛く♪黒ごまとほんの少しのピンク塩を乗せて仕上げました。
焼きいものやさしい甘さを活かすために、生地は甘さ控えめです。
地元の農家さんより仕入れたさつまいもを使っており、冬の季節限定スコーンです!
アイスコーン
Ice-scone
夏!スペシャル商品!
<ミルク Milk >
戸出ジェラートさんの看板メニュー「高岡市のClover Farmさん直送!搾りたての生乳100%使用のミルクジェラート」をスコーンにサンドしました!ひんやりアイスで暑い夏を乗り切りましょう!
原材料名 | アイスミルク(富山県高岡市産)、 小麦粉、生乳、乳製品、卵、砂糖 / 膨張剤 |
アレルギー | 小麦、乳、卵 |
栄養成分 (この表 示値は目 安です) | エネルギー:209.0KCal たんぱく質:4.8g 脂 質:10.2g 炭 水 化 物:24.2g 食塩相当量:0.1g |
<いちご Strawberry>
南砺市福光のGeleteria ZUCCA(ジェラテリアズッカ)さんのいちごみるくジェラート使用!地元立野原いちごを使用しています!
原材料名 | いちごアイスミルク(富山県産)、 小麦粉、生乳、乳製品、卵、砂糖 / 膨張剤 |
アレルギー | 小麦、乳、卵 |
栄養成分 (この表 示値は目 安です) | エネルギー:125.0KCal たんぱく質:2.5g 脂 質:5.9g 炭 水 化 物:14.8g 食塩相当量:0.0g |
レギュラー商品
プレーン
Plane
小麦粉とバターの香りを最も感じるシンプルなスコーン。そらもようの特徴であるしっとりとした生地の食感をお試しください。
全粒粉
Whole-meal flour
全粒粉(小麦の表皮、胚芽、胚乳をすべて粉にしたもの)を全体の約1/5使用。小麦粉と比べ3倍程度の食物繊維と鉄分を含みます。小麦本来の風味と食感があります。
アールグレイ
Earl grey
ベルガモットの落ち着いた香りが特徴のアールグレイ茶葉を混ぜ込みました。
チーズ&ブラックペッパー
Cheese & black-pepper
チェダーチーズとピリッとしたブラックペッパーの相性は抜群です。朝食などの軽食にも。ワインのお供にもいかがですか?
庄川ゆず
Shogawa-yuzu
砺波の特産「庄川ゆず」のマーマレードを使用。ゆずの爽やかな香りと甘みがよく合います。
チョコアーモンド
Chocolate almond
程よい甘さのクーベルチュールチョコレートと素焼きしたスライスアーモンドの組み合わせは最強です。
キャラメルナッツ
Caramel nuts
店主の出身地千葉県産の落花生とクルミ、アーモンドをキャラメリゼし混ぜ込みました。ゴロゴロナッツが食べごたえがあります。
自家製ベーコンチーズ
Bacon cheese
粉チーズとフライドオニオンを生地に混ぜ込み、ゴロッと自家製ブロックベーコンがアクセントになっているお食事系スコーンです。ベーコンは富山県産の豚肉を自家製ソミュール液に2週間つけた後、桜チップで燻製した自家製ベーコンです。ぜひ、ご賞味ください。
クロテッドクリーム
clotted cream
スコーンのお供にいかがですか?
スコーンのオススメ!なお召し上がり方
how to eat delicious
フィナンシェ
financier
焦がしバターの香り豊かなフィナンシェです。
ご提供は不定期となります。ご希望の場合はお手数ですが、事前にご予約をお願い致します。
プレーン
Plane
濃い目に焦がしたバターの香りが豊かです。
庄川ゆず
Shogawa-yuzu
砺波の特産「庄川ゆず」のゆず皮入り。焦がしバターに負けないゆずの香りが効いています。
ピスタチオ
Pistachio
高級感と栄養価の高さが特徴で 「ナッツの女王」と呼ばれるピスタチオ 。 そのペーストを生地に混ぜ込み、トップにピスタチオダイス(ピスタチオを細かく刻んだもの)を散らしました。ピスタチオの甘い香りと風味がきいています。
サブレ
sable
プレーン
Plane
アーモンドパウダーをふんだんに使用した、サクサクホロホロなサブレです。
焼きプリン
pudding
さつまいも
Sweet-potato
自家製さつまいも使用。(なくなり次第、県産さつまいもに切り替わります)となみ野のたまご、牛乳を使ったどっしり濃厚なさつまいもプリン。
詰め合わせ
assortment
その他
others
店主の気まぐれで、ここに掲載していない焼き菓子を販売することがあります。